AICU Japan

生成AI時代に「つくる人をつくる」をビジョンに活動するクリエイティブAIメディアです。 様々な分野のAIクリエイターさんたちとともに、「わかるAI」を伝えていきます。 協力ライターさんも募集中です。XでDMください。 https://corp.aicu.ai/

AICU Japan

生成AI時代に「つくる人をつくる」をビジョンに活動するクリエイティブAIメディアです。 様々な分野のAIクリエイターさんたちとともに、「わかるAI」を伝えていきます。 協力ライターさんも募集中です。XでDMください。 https://corp.aicu.ai/

メンバーシップに加入する

生成AIクリエイターユニオン『AICU: AI Creators Union』は、「つくる人をつくる」をビジョンに活動するアメリカのスタートアップ企業「AICU」社が「note」で提供するプロ生成AIクリエイター養成ユニオンです。このユニオンでは、画像生成AIやLLMなど、高速に進化する生成AIの最先端を学びながら、一緒に生成AIの価値を生む仲間を得ます。メンバーは、生成AIに関する最新の知識と技術を自分のペースと興味の深さで追い、それを社会に明確に伝えて価値を生む能力を養うことに焦点を置いています。 Google Colabで動くGPU不要な環境についても紹介しています。 AICU社のパートナーである生成AIトップの企業での技術と専門知識や情報にいち早く触れる機会を得られます。プロフェッショナルな環境で学び、実践的なライティング技術、PoC開発、コンテンツ作成のノウハウを習得しましょう。 プロのクリエイターを目指す学生さんや、個人ブログでの執筆を超え生成AIでの転職や起業を考えるプロフェッショナル志向の方々の参加を歓迎します。もちろん「これから勉強したい」という人々も歓迎です。

  • Stable Diffusionをゼロから学ぶマガジン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • AIクリエイターユニオン

    ¥1,000 / 月
    初月無料
  • 画像生成AI「ComfyUI」マスター プラン

    ¥1,000 / 月
    初月無料
  • 漫画製作のための画像生成AI

    ¥3,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • ゼロから学ぶ「ComfyUI」

    大人気「ComfyUIマスターガイド」として連載しているStable Diffusionを中心としたComfyUIの基本から応用、システム開発まで専門的・体系的に学べるマガジンです。単体購入も可能です。動画版はラーニングメディアColosoより「ComfyUIマスター:カスタムノードとアプリ開発」 https://j.aicu.ai/Coloso3 として販売中。また2025年に書籍版の公開を予定しております。

  • AICU media news

    • 249本

    クリエイティブAI・AIDXに関わる話題を扱う総合ニュースマガジンです

  • AIイベント・コンテスト情報

    AIイベント・コンテスト情報です 告知依頼についてはこちらをどうぞ https://note.com/aicu/n/n9a7ee531e36f

  • サクリ!AIツール

    サクッと先取り !クリエイティブAIツール、略して「サクリ!AIツール」です。毎日どんどん登場するクリエイティブなAIツールの要点をサクッと短く紹介します。企業のPR案件、プレスリリースのお伝えはこちらのフォームよりどうぞ。 https://j.aicu.ai/pubreq

  • Stability AI Fan!

    Stability AIのAPIやサービスの使い方を研究しています!

記事一覧

教育現場における生成AIコンテンツと著作権法 #近未来教育フォーラム #イベントレポート

魅力あふれたプレゼンテーション「第3回 AI アートグランプリ最終審査会」(後編) #イベントレポート

[ComfyMaster36] 動画から新しい動画を生成しよう! #ComfyUI

激戦!名作揃いの「第3回 AI アートグランプリ最終審査会」(前編) #イベントレポート

AICU代表 しらいはかせ がAIアートバトル「AIBATO」にて優勝! 作品とAICU開発技術を公開解説 [期間限定メンバーシップ先行]

[CAiBC-DEF]国際Creative AIビジネスコンソーシアム - 開発者交流フォーラム開催!(2024/12/7) #SIGGRAPHAsia2024 応援企画

教育現場における生成AIコンテンツと著作権法 #近未来教育フォーラム #イベントレポート

上原伸一氏の近未来教育フォーラムにおける講演「教育現場における生成AIコンテンツと著作権法」よりお送りします。 デジタルハリウッド株式会社は、2024年11月30日(土)、近未来教育フォーラム2024 を開催しました。今年のテーマは 『The Great Transition〜ポストAIは来ない〜』。AI時代を生き抜くための教育のあり方について、豪華なゲストスピーカーと共に探究しており、AICU編集部でも複数回の特集で紹介していきたいと思います。 ブレイクアウトセッション

魅力あふれたプレゼンテーション「第3回 AI アートグランプリ最終審査会」(後編) #イベントレポート

「AI をもっと身近に」をコンセプトとして始まった AI フェスティバル。その第2回となる AI フェスティバルが11月9日(土)にベルサール秋葉原で開催されました。今回はその後編として、その中で行われた「第3回 AI アートグランプリ」の最終審査である、ファイナリストたちによるプレゼンテーション。各作品に込められた想いをAICU編集部のhikonyanがお伝えします。 激戦!名作揃いの「第3回 AI アートグランプリ最終審査会」(前編)プレゼンテーションの概要最終審査とし

[ComfyMaster36] 動画から新しい動画を生成しよう! #ComfyUI

既存の動画をトレースして、新しい動画を作る方法、知りたくないですか? 本記事では、そんな期待に応えるべく、AnimateDiffとControlNetを使って参照動画から動きを抽出し、それを基に新しい動画を生成する方法を解説します。 こんにちわ、AICU media編集部です。 「ComfyUI マスターガイド」第36回目になります。 本記事では、前回ご紹介したAnimateDiffとControlNetを組み合わせて、動画から異なる動画を生成する「video-to-vid

激戦!名作揃いの「第3回 AI アートグランプリ最終審査会」(前編) #イベントレポート

「AI をもっと身近に」をコンセプトとして始まった AI フェスティバル。その第2回となる AI フェスティバルが11月9日(土)にベルサール秋葉原で開催されました。今回、その中で行われた「第3回 AI アートグランプリ」の最終審査会の様子をAICU編集部のhikonyanが前後編でお伝えします。  今回の審査員の紹介審査委員長を務めたのは、メディアアーティストで東京大学名誉教授である河口洋一郎先生。 イラストレーターである安倍吉俊さん。 名探偵コナンなどのアニメの企画

AICU代表 しらいはかせ がAIアートバトル「AIBATO」にて優勝! 作品とAICU開発技術を公開解説 [期間限定メンバーシップ先行]

AICU Inc./AICU Japan株式会社 代表 白井暁彦(aka しらいはかせ/AICU編集長/Dr.Hakase:以下「しらいはかせ編集長」)が、AI人工知能EXPO内で開催された「AIアートバトル」チャンピオンシップ決勝に4人のファイナリストとして選出。Stable Diffusion部門で初代優勝を勝ち取りました。 AICU media編集部は、しらいはかせ編集長の個人クリエイターとしての活動は、(業務に支障がない限り)他の所属クリエイター同様、個人活動として

[CAiBC-DEF]国際Creative AIビジネスコンソーシアム - 開発者交流フォーラム開催!(2024/12/7) #SIGGRAPHAsia2024 応援企画

こちらは告知です。開催報告はこちら。 2024年12月7日(土) 10:00~16:00 [CAiBC-DEF] Creative AI Business Consortium - Developer Exchange Forum 主催:AICU Inc. 場所:東京科学大学INDEST(JR田町駅1分) 主要言語:英語 参加費(無料)登録必須:https://cabc24.eventbrite.com/ 国際会議(SIGGRAPH ASIA 2024)の最終日に当てて、