マガジンのカバー画像

Stability AI Fan!

64
Stability AIのAPIやサービスの使い方を研究しています!
運営しているクリエイター

#AIとやってみた

「Stable Assistant を 知らないの?」Day2: 案件にAIで提案してみた

Stable Assistantを触りながらココナラで案件を探してみたら、想像以上にいろいろできた…😳✨ みなさん、毎度ありがとうございます AICUメディア営業部です!生成AI時代に「つくる人をつくる」をビジョンにAICUのナレッジを「もっと売る」をミッションとして活動しております。 前回ズボラな私が「Stable Assistant」の無料お試しを使って画像生成や画像加工や動画生成、楽曲生成や3D生成をしてココナラにアカウントをつくるまでのお話がこちらです。 <Da

【超入門】Stability AI APIの革新的機能(2)Edit APIの活用

この記事では、Stability AI APの革新的機能「Edit API」について解説します。 おさらい:プロンプトの文法まずはプロンプトの基礎から始めたい!という場合は、 合わせてこちらの記事をご覧ください! 「プロンプトの文法」編で、こんなことがわかる! Stability AI APIとは? Stability AI APIの種類と特徴・構成 プロンプトの文法基礎 [機能紹介] Generate APIとは? [機能紹介] Generate APIよりU

【超入門】Stability AI API の革新的機能(1)Edit機能からInpaintとOutpaintを便利に使おう!

こんにちは、AICU media編集部です。ライターのRUNO.がお送りします! 今回は、Stability AI API Guideの「革新的機能紹介」! 全4回に分けてお送りします! おさらい:プロンプトの文法まずはプロンプトの基礎から始めたい!という場合は、 合わせてこちらの記事をご覧ください! 「プロンプトの文法」編で、こんなことがわかる! Stability AI APIとは? Stability AI APIの種類と特徴・構成 プロンプトの文法基礎

【超入門 Stability AI API】「モデルとの対話」実習編。Stable Diffusion 3 時代に知っておきたいプロンプトの新常識

こんにちは、AICU代表の しらいはかせ です。 本日は重大ニュースがありますので、最後までしっかりお読みください。 前回、Stability AI API Guideの「超入門」としてライターのRUNO.さんに基本となるGenerate APIと「TextToImageの最近の文法」を総ざらいしていただきました。 Google Colabを使って、基本的な操作に慣れたところだと思います。 この記事ではこの先の画像生成の時代に長く役に立つ「モデルとの対話テクニック」とS

2024年6月現在、世界最高峰の画像生成AI「Stable Diffusion 3 8B+」を試す

Stability AI Japan – External AdvocateのD̷ELLと申します。 以下の記事を書いているときに気付いたのですが、APIの利用方法を書いていなかったことに気付き、緊急でカメラを回しております。 多忙な皆さんのために、2分でユーザー登録を済ませて画像生成を楽しみましょう。 概要Stability AIからStable Diffusion 3 2B のモデルがリリースされ、世界を席巻した 最上位モデルの Stable Diffusion 3

Stability AI が Stable Diffusion 3 の weights を 2024年6月12日に公開予定…ところで画像生成AIにおける weights って何?

Computex Taipei 2024のオープニングキーノートにて、Stability AI 共同CEOの Christian Laforte氏(@chrlaf) がStable Diffusion 3 Medium を6月12日にオープンリリースすると発表しました。 <Stability AIの公式メールニュースからの翻訳> 「Stable Diffusion 3 Medium」が登場します!6月12日(水)より、Hugging Faceでweights をダウンロー