アイキューマガジンVol.11は「ComfyUI」を大特集!!
まもなく5月に「画像生成 AI ComfyUI マスターガイド」(SB クリエイティブ刊)がリリース予定です!「画像生成 AI ComfyUI マスターガイド」では、AICU の前作「画像生成 AI Stable Diffusion スタートガイド」で中心的に紹介した「AUTOMATIC1111」以降のアップデートを集約!
そこで、今月のアイキューマガジンでは、これから ComfyUI について勉強したい人に向けて、マスターガイドのさらに導入となる「共有ComfyUI」基礎の基礎をお届けします。
AIで動画や画像を生成したいけどどうすれば?他の生成AIとComfyUIは何が違う?導入するには?使い方は?そんな疑問をお持ちの方でも、これを読めば今からでもComfyUIで生成AIを始められます!
★アイキューマガジン読者限定!オリジナル漫画や、共有ComfyUIを無償で利用できるプロモコードを含む、計5,700円相当のオトクなおまけがついてきます!!
「AI イベレポ!」は、AI 映像の未来を開拓! OpenAI Sora による SoraJam Tokyo の模様を 写真たっぷりにお伝えします。
「サクリ! AI ツール」は、株式会社 Ememe が開発する 3D チャット AI 投稿プラットフォー ム『EmemeAI』の新機能「AI キャラクターハブ」を紹介します。
【INDEX】【完全初心者のための共有 ComfyUI 入門】AI 画像を 1 枚生成してみよう!/画像生成 AI の基礎知識: ComfyUI を学ぶ前に知っておきたいこと/登録して使ってみよう! 共有 ComfyUI の基本/告知:AICU media 編集部がおくる “画像生成 AI の教科書” に新作「ComfyUI 紫本」/ここから始める動画編! SDXL + AnimateDiff でテキストから動画を生成しよう!/SDXL + AnimateDiff + IPAdapter で参照画像から動画を生成しよう! /【AI イベレポ!】SoraJam Tokyo 開催! 世界の AI 動画クリエイター熱狂の 4 時間/【サクリ!AI ツール】キャラクター AI に新風!「EmemeTown」をリリース/2025 年 3 月「桜の下で約束を」コンテスト結果発表!/連載漫画「YOUKAI」(4) by 殻尾 (からび-) + AICU/ [はるしね~しょん] 編集部だより
Cover Art by ジュニ
・ダウンロード用のリンクは注文完了ページと注文確認メールに記載されます。
・ダウンロードリンクは30日間有効です。
・基本AICU会員(Basic)でも購読可能です(月額900円) https://www.aicu.jp/pricing-plans/list
アイキューマガジンVol.11「はじめて学ぶComfyUI」
・再配布等の権利はございません。万が一、再配布や公衆送信が確認されました場合は、1ダウンロードあたり正規販売価格をご請求させていただきます。
・講義資料等の公衆送信等はフェアユースの範囲で許容します。団体利用等の場合はご相談ください。このストアページへのショートカット https://j.aicu.ai/MagV11s
noteでの商品紹介 https://j.aicu.ai/MagV11n