見出し画像

【まだ間に合う!!】賞金400万円超えのAI映像コンテストに投稿してみた #projectOdyssey

こんにちは!AIクリエイターの ぽんず(@ponzponz15)です。
AICU media編集部さんに教わったのですが、実はいま世界では、賞金総額28,000ドル(約437万円!)もかけて行われているAI映像制作コンテスト「PROJECT ODYSSEY(プロジェクト・オデッセイ)」が開催されているので投稿した実録です。みなさんも投稿頑張ってみてください!
https://www.projectodyssey.ai/

参考記事:国際AI映像制作コンペ「オデッセイ」開催 #projectodyssey

CivitaiThinkDiffusionElevenLabsRealdreamsといった、AI業界の人なら誰でも知ってるような企業が主催している、まさに世界規模のコンテスト。

作品提出締め切りは 2024年7月17日 PM3:59 (July 16th at 11:59PM PT)とあります。まだ間に合います。

それでは「PROJECT ODYSSEY(プロジェクト・オデッセイ)」に応募していきましょう。自分は投稿が終わったので、これから一人でも多くの方に知ってもらおうと思い、この記事を作成しました。

私自身、使用したことのないサイト(CivitAI)だったので応募に少し苦労しました。皆様がアカウント登録から応募までスムーズに進めるように画像付きで解説しましたので、ぜひ最後まで読んでみてください。

世界のAI映像界を牽引する企業が注目!

まず、「PROJECT ODYSSEY」ですが、AI映像業界を牽引するmorph、F3F、LensGo、DomoAI、DeepMakeなど、そうそうたる企業が協賛しています。

3Dアニメーション、ミュージックビデオ、技術紹介などAIを使った映像表現の可能性を追求する作品を募集中です。

コンテストの詳細はこちら
公式X(Twitter)アカウント

私も滑り込みで応募しました

以前、AICU様の記事でご紹介した「アルパカおにぎり」の動画を応募しました。SNSを見ていてもこういった不思議な表現はあまり見かけなかったので、もしかしたらチャンスがあるかも?作品の詳細はこちらの記事をご覧ください!


一般の投票期間もありますので、よければ応援よろしくお願いします。

【簡単!】「PROJECT ODYSSEY」応募方法解説

1. アカウント登録

まずは「PROJECT ODYSSEY」の公式ウェブサイトにアクセスして、アカウントを作成しましょう。

https://www.projectodyssey.ai/

画面右上の"Sign Up"ボタンをクリックし、必要情報を入力して登録を進めてください。

メールアドレスや主要なSNSリンクなどを入力します。その後、上記のHow to Submitから応募に入ります。

Go to Collectionを選択すると「Project Odyssey」のページへ移動します。

こちらの画面、右上の➕ボタンを押して 応募を開始しましょう。


2. 作品をアップロード

アカウント登録が完了したら、いよいよ作品のアップロードです。

"作品をアップロード"ボタンをクリックし、アップロード。さらに以下の情報を入力します。

作品情報に加えて、いくつかの情報を記入する必要があります。

●   タイトル
●   説明文
●   使用したAIツール
●   タグ
●   カテゴリー選択

これらの質問への回答は、審査員が作品を評価する上で重要な参考資料となります。

3. 公開

すべての入力が終わったら、内容を確認し、右上の"submit"ボタンをクリック!

こちらの画面が出れば応募完了です。

私も応募したよ! 一緒にAI映像コンテストで世界に飛び出そう

Project Odyssey AI Film Competitionの締め切りは7月17日午後3時59分(日本時間)となります。
賞金総額28,000ドル(約437万円!)、応募すれば可能性はあります!

AIを活用した映像制作は、日進月歩で進化を続けています。
このコンテストは、作り手にとって自身の作品を世界に発信し、評価を受ける貴重な機会になります。
この経験が、これからの創作活動の糧になると感じています。

そして、この記事を読んでいるあなたも、ぜひ「Project Odyssey」に挑戦してみてください!応募するだけでドキドキします。


締め切りが迫っているので、少しでも気になった方は、ぜひ応募ページを見てみてくださいね!

https://www.projectodyssey.ai/

みんなでAI映像制作の世界を盛り上げていきましょう!

生成AIクリエイティブのご相談は AICU Visual Communication事業部までどうぞ

書籍「画像生成AI Stable Diffusionスタートガイド」も人気ですhttps://ja.aicu.ai/sbxl

この記事に「いいね!」と思ったら、いいねとフォロー、おすすめをお願いします!
https://note.com/aicu/   X(Twitter):AICUai

いいなと思ったら応援しよう!

AICU Japan
応援してくださる皆様へ!💖 いただいたサポートは、より良いコンテンツ制作、ライターさんの謝礼に役立てさせていただきます!

この記事が参加している募集